【エヴァンゲリオン プロジェクト】で山陽新幹線が企画するエヴァンゲリオンの新幹【500 TYPE EVA】の内装が11月7日の運行に先駆けて公開!
「展示・体験ルーム」と「実物大コックピット」も
「500 TYPE EVA」2号車は特別内装車。カーテンにも趣向が凝らされています。 #鉄道 #鉄道ニュース #山陽新幹線 pic.twitter.com/sD5JmzxNu4
— 【公式】マイナビニュース 鉄道 (@tetsudomynavi) 2015, 10月 19
エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」の500系V2編成は、8月30日まで「プラレールカー」だった編成。わずかな期間で大胆にイメージチェンジしていました。#鉄道 #鉄道ニュース http://t.co/Si6fdcA7SI pic.twitter.com/l6F68R4yfh — 【公式】マイナビニュース 鉄道 (@tetsudomynavi) 2015, 10月 19
実物大コックピット!
エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」1号車には体験コーナーが設置されています(要予約)。ゲームも楽しめます。 #鉄道 #鉄道ニュース #山陽新幹線 pic.twitter.com/8KLhgpyf9A
— 【公式】マイナビニュース 鉄道 (@tetsudomynavi) 2015, 10月 19
エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」1号車の目玉は、この「実物大コックピット搭乗体験」! 詳細記事→http://t.co/WknGEIFYQM pic.twitter.com/iMObOvguQF — 鉄道新聞 公式アカウント (@tetsudoshimbun) 2015, 10月 19
「500 TYPE EVA」の喫煙ルーム。 #鉄道 #鉄道ニュース #山陽新幹線 pic.twitter.com/asScn27u5r — 【公式】マイナビニュース 鉄道 (@tetsudomynavi) 2015, 10月 19
「500 TYPE EVA」1号車の車体側面。躍動感のあるデザイン。 #鉄道 #鉄道ニュース #山陽新幹線 pic.twitter.com/REOdKU9N0L — 【公式】マイナビニュース 鉄道 (@tetsudomynavi) 2015, 10月 19
社内チャイムもエヴァンゲリオンにちなんで、OPの「残酷な天使のテーゼ」
エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」の車内チャイムは「残酷な天使のテーゼ」です。1音だけずれている気もしますが…。 #鉄道 #鉄道ニュース #山陽新幹線 http://t.co/HdQM8BPNam pic.twitter.com/5iXo1qeVb7 — 【公式】マイナビニュース 鉄道 (@tetsudomynavi) 2015, 10月 19
「展示・体験ルーム」
出典:鉄道新聞
色々とエヴァンゲリオンを取り入れたエヴァ新幹線「500 TYPE EVA」
中でも「実物大コックピット」が実際に搭乗体験ができるという事で1番の魅力!
これファンは絶対、体験したいはず!
「展示・体験ルーム」への入室と「実物大コックピット搭乗体験」
予約制のしかも、抽選!
知らずに、この2つ目当てで、乗車しても、どちらも体験できない、そんな残念な事にならないように、予約の方法を。
抽選とはいえ、予約しないと始まらないので
予約方法
予約はホームページ「500TYPE EVA PROJECT」から
応募受付時間は毎日10:00~21:00
そして、サイトでの会員登録も必要。
もしくは、後日、旅行会社から発売される、専用旅行商品を旅行会社店頭で購入する方法。
この2つ。
なかなかの、難関みたい。
運行してからの人気具合次第でまた変わってくると思うが、旅行会社からの方が確実かも!
この旅行会社が、いつから販売するか?予約販売はあるのか?次第だけど。
まだ旅行会社の方は詳しい事分かってないので。
どちらにせよ、体験したい人はまず抽選受けて、考えてみるのいいんじゃないかなと。
運行時刻や区間については→コチラ