パリでのテロ事件をきっかけに世界各国で、パリのために祈る事を目的にした「#PRAYFORPARIS」(ハッシュタグ)の投稿で、動画や画像が「PEACE FOR PARIS」のシンボルマークがインスタグラム上で相次いだみたいです。
そんな中でも、フランスのグラフィックデザイナー「Jean Jullien」のデザインしたマーク「PEACE FOR PARIS」がSNS上で凄い数に拡散され話題に!
Peace for Paris pic.twitter.com/ryf6XB2d80
— jean jullien (@jean_jullien) 2015, 11月 13
このマーク! 既に見たことある人も多いかと、思いますが、この「PEACE FOR PARIS」はテロにあったパリに対しての、追悼の意味や平和な日々、安全な毎日を願っての拡散だそうです。 ですからこのマークを載せての投稿はパリに対しての思いをコメントしている人が多いんですね。 そしてパリだけじゃなく世界が平和になるようにと。
Twitter上の思いが込められたツイート
If you've been on social media since?the deadly attacks in Paris on Friday, your feed has probably featured a ... https://t.co/YITfeR90Co — entertainment24 (@entertainment24) 2015, 11月 14
_ #prayforparis #peaceforparis 悲しいニュースがなくなりますように。 https://t.co/szKqspDKcD
— 茉由 (@24_m_w) 2015, 11月 14
We all love Paris. Peace for Paris. #PrayForParis 一日も早くパリに穏やかな日常が戻りますように。 — i am atashi (@atashixpompette) 2015, 11月 14
これ以上被害が広まりませんように?? 御冥福をお祈りします。 #PeaceForParis
— よ て ぃ - (@t07_s07) 2015, 11月 14
去年のままの予定だったら わたし今頃パリに留学してたな 死んでたかもな テロがはやく治りますように?? #PeaceForParis — たまるん♪ (@tam_tpdh) 2015, 11月 14
世界に平和が訪れますように #PrayForJapan #PeaceForParis pic.twitter.com/CcUliQflQv
— Natsu (@VerDonuts) 2015, 11月 14
こんなことでなにも変わらないかもしれないけど、気持ちだけは…???? #PrayForParis #PeaceForParis pic.twitter.com/ptljW4ZEGG — 杏実 (@aannmmi) 2015, 11月 14
このようなコメントでSNS上は凄いことになってます。
Amazonでも少し形は違いますが似たような事してますしね。
Amazonの記事は→「solidarite(ソリダリテ)」の文字が突然Amazonに!その意味とは?
こういった世界各国が手を取りあう活動が、今後増えていけば、よりよい世界になっていくんでしょうね。