ネット上で、ラムちゃん像にマフラーが巻かれている画像が話題になってるみたいですね。
「ラムちゃん像」
話題のマフラーを巻かれた「ラムちゃん像」
ラムちゃん像に誰かがマフラーを巻いていて、お地蔵さん化している。きっと夜になったら恩返しに来る。 pic.twitter.com/DogWMB1qHB
— 風のハルキゲニア (@hkazano) 2015, 11月 16
何気に似合ってますね。 だれが、なんの為にこうしたのか、わかりませんが、似合ってるんでOKって事で。 Twitterでは
ラムちゃん像めっっちゃかわいいな!? — 八谷 (@hughati) 2015, 11月 16
大泉学園駅にラムちゃん像があったとはΣ( ̄(エ) ̄ ;アセアセRT
— しろくま (@wanabishirokuma) 2015, 11月 16
ラムちゃん像なんてあるんだ・・・ — おなかみみ (@onakamimi) 2015, 11月 16
そんな事よりラムちゃん像なんてあるのかRT
— とお子(腹筋楽しい。ちょっと割れてきた) (@TohkoTL) 2015, 11月 16
など、以外と知られていないみたい。
そもそも「ラムちゃん像」が設置してある場所は?
この像が設置してある場所は東京都練馬区の西武池袋線大泉学園駅前の北口に直結するペデストリアンデッキ!
そこに「大泉アニメゲート」として4月4日から設置してあるそうです。
この像はラムちゃんの他に
「明日のジョー」
「鉄腕アトム」
銀河鉄道999の「メーテル」(鉄郎も)
など有名なキャラクターも設置してあります。
まとめ
この試みはジャパンアニメーション発祥の地・大泉地区の玄関口をアニメの街として広くPRしする事が目的で主なターゲットは外国人みたいですけど、東京で開かれるオリンピックに備えての部分もあるんじゃないでしょうか?
東京に住んでいる人でも、まだ知らない人が多いみたいなので、機会があったら、1度「ラムちゃん像」達を見ておくのもいいですね。