今年5年ぶり開催されてる「M-1グランプリ2015」
今回その決勝進出を決めた「メイプル超合金」少しぶっ飛んだキャラが魅力的な、カズレーザーと安藤なつによるコンビ。
メイプル超合金(2012年8月)に結成プロフィール
安藤なつ ツッコミ担当(画像左)
生年月日 1981年1月31日
出身地 東京都出身
身長 168cm
体重 128kg
おかっぱメガネで体重まで128kgとぶっ飛んでる安藤なつ
「今ちょうど130kgの女性の相方を探していたんです」と言われコンビを結成したそうですよ。しかもそう言われて嬉しかったんだとか。
カズレーザー ボケ担当(画像右)
生年月日 1984年7月4日
出身地 東京都出身
身長 180cm
体重 80kg
赤の上下に金髪がトレードマークのカズレーザー。
M-1決勝進出したメイプル超合金ってどんなネタをする?
このコンビのネタは主に安藤なつの128kgという体系や容姿をカズレーザーがいじってていく(女装した~と安藤なつの事を例える)展開に安藤なつがツッコミんでいくスタイルが多い!
そしてネタの締めに「こんなに滅茶苦茶にしてどう思ってんだよ」(安藤)とそれに「手ごたえあり」と応える(カズレーザー)そして「もういや~~~~」と
お相撲さんみたいなポーズで嘆く(安藤)
最後に2人で「ブパパブパパブパパ~」というキメ台詞?的な。
この流れがメインじゃないでしょうか。
ちなみに最後2人の「ブパパブパパブパパ~」の後カズレーザー本人が少し恥ずかしそうに「賛否両論じゃないでしょうか?」など少し会話が入ってからの締め。もしかしたら、この「手ごたえあり」からの流れは流行るかも?しれませんね。
しかもM-1決勝戦のネタ順抽選では、1番手という抽選結果で色んな意味で大注目!この抽選結果に対してネタの「手ごたえあり」からの流れをしてくれたら面白かったんですけどね。
メイプル超合金を個人的に芸人で例えると
カズレーザーは雰囲気的に芸風がなだぎ武似ているような気も。
そして安藤なつの方は
ハリセンボンの近藤春菜。この2人が漫才したら、「メイプル超合金」みたいなる気がするんですけどね。
感想
今回のM-1出場についてのコメントでカズレーザーは「遊ぶ金ほしさにここまで来ました!」という潔さ(笑)
このメイプル超合金が「M-1グランプリ決勝進出」でどんな漫才をみせてくれるか12月6日の18:30~の決勝戦生放送が楽しみですね。
果たして、遊ぶ金を手に入れる事ができるんでしょうか。
そしてカズレーザーはじつ昔に小島よしおと共演していたのです!