さいたま市の「浦和のうなぎを育てる会」のイメージキャラクターで「浦和うなこちゃん」が盗難されてしまいましたね。
うなこちゃんはイメージキャラクターでもあり、観光大使としても任命されて、うなぎ蒲焼発祥の地ということにちなんでの名前。
名物キャラ「浦和うなこちゃん」
アンパンマンの作者でもある、「やなせたかしさん」が作成したキャラクターとしても有名。
そんな、うなこちゃんはが設置してあるのは浦和地区の2ヶ所!
浦和駅西口の駅前ロータリー
別所沼公園
1体かと思ったら2体いるらしいです。
駅前ロータリーに設置してあるモノは、待ち合わせに使われたりと、東京渋谷のハチ公前みたいな役割みたいです。ちなみに、大きさは、高さは2.1メートル重さ2.6トン
この重さをどうやって盗むのか?
それは、今回の被害にあった、うなこちゃん別所沼公園の方に設置してあるヤツで、高さ30センチの重さは18キロとお手軽サイズの小さい、うらこちゃん。
犯人は何故盗んだ?
最初は酔っ払ってとか、ふざけて、持ち去ったのかも知れないが、ボルトと接着剤で固定してあった、うらこちゃん。
そう簡単に盗めるモノなのか?(ボルトが緩んでたのかもしれないけど)
それに、わざわざ持ち帰らないで、その辺りに捨てていくと思うし。
という事は計画的?
よほど犯人は、うらこちゃんがお気に入りなんだろう、それでも市からしたら大迷惑!
例えるなら、結婚式に悪者から、花嫁をさらわれる花婿。それに近い感情かもしれませんね、生みの親である、アンパンマンの作者やなせたかしさん、なんか特に!(花婿というより、花嫁の親ですね)
今回の事件では、市長自ら犯人に対して「まずは返してもらうことが重要。元の位置に戻すようお願いしたい」とネットで呼びかけたそうですよ。
新しく設置するかどうかは、それから決めるみたいですよ。
もしかしたら、夜中にこっそり帰ってきたりして、なんにせよ、うらこちゃん石でできてるから、落として割れたりしてないのか、割れてたら返せないと思うし。無事に帰ってきて欲しいですね。