何やらKAT-TUNが携帯専用サイト「Johnny’s web」で
充電期間に入ると発表!
その事が大変話題になっているようです。
KAT-TUNといえば最近は来春での田口淳之介のグループ脱退&ジャニーズ事務所退社が発表され
今後3人での活動に不安を抱えるファンも。
そんな中での亀梨和也、・上田竜也、中丸雄一の出した応えが
充電期間としての実質活動休止?という事のようです。
メンバーのコメント
10周年のドームツアを区切りに5月1日から、充電期間にはいるKAT-TUN
メンバーそれぞれのコメント
亀梨和也
中丸雄一
上田竜也
個々の力をつけ今よりもパワーアップしたKAT-TUNとして
活動するための充電期間としての活動休止のようですね。
最初は解散してしまうのかな?と思ったのですが
充電期間は、よりいいKAT-TUNにするためにソロ活動に専念という事なので
解散はしないようなので良かったです。
KAT-TUN5月から充電期間。ソロ活動専念。少プレもなくなるってことか。 pic.twitter.com/d6ZlZEkMmJ
— かな 〈Jip's会員◎〉 (@aknskn74) 2016, 2月 13
KAT-TUNの充電期間についての反応
KAT-TUNついに活動休止か。さすがに半分消えたら維持するの無理だろ。
— ちゃんベル (@k_i_bell) 2016, 2月 13
KAT-TUN充電期間に入るの!?
しばらく活動休止なのか~
10周年記念ライブ出来るようになってよかったなと思っていたけど・・・— てっちゃん (@snoopy_51) 2016, 2月 13
これソロ活動で個人個人の能力高めてまたKAT-TUNとしてコンサートやったら会場ぐちゃぐちゃになるくらいの威力ありそうで笑う
— み (@nemuxxx_) 2016, 2月 13
@misagero KAT-TUNはKAT-TUNだから信じて待ってよう?まだ受け止めれてないけど(笑)最終日絶対いくことにした!!
— みかりん (@mikyarin0904) 2016, 2月 13
メール見てびっくりしたけどKAT-TUNがなくならないからそれでいい
— やみほ (@tkmm0927) 2016, 2月 13
ずっと頑張り続けてくれた3人だから、これからもわたしたちを裏切らずに前を向いて決断してくれたことだと思う。ちょっと彼らにも休息、じゃないけど時間を作ってもらって、また一緒に笑いあえることを祈る!アルバムも、コンサートも、楽しみだよ!!愛してるよKAT-TUN!!
— さーちゃん (@sa_chan_TU104) 2016, 2月 13
KAT-TUNって名前さえ残ってれば希望はある。解散ではない!!
— かずき∀') (@mmchain) 2016, 2月 13
そーだな。
KAT-TUNが充電期間っていうなら、貯金しまくって、再始動したとき貯めたぶん全部貢いでやるわ。
それか、一緒に仕事します←— Rie** (@x_reeny_x) 2016, 2月 13
みんなのおかげで救われるな
KAT-TUNもそうだけどファンも強すぎるよね— らりこ (@uTlovRrr) 2016, 2月 13
ツイッターでは
よりよいKAT-TUNになって帰って来てくれるために信じてる。
解散しなければいい。
といった意見が多いようです。
充電期間の期間について
充電期間の期間については、発表されていないですが
亀梨和也が「1年後、2年後と、またKAT-TUNが出港する時、頼もしい姿でいられるよう」
とコメントしている事から、少し先になるのかもしれないですね。
充電期間中でも一時的にKAT-TUNといて活動する可能性もあるかもしれませんけど
それまでは、個人としてのソロ活動という事になると思います。
今後ソロで活動するメンバーの活躍と
パワーアップして帰ってくるKAT-TUNに期待いですね。