Googleアドセンスでページ単位の広告のお知らせが!
ページ単位の広告とはスマホ全画面広告とアンカー広告の表示ができる!
このページ単位の広告、テスト版が導入されたと、なんかアドセンスの管理画面にでてきた!ついでにメールも送られてきたので試してみることに!むしろアドセンスでスマホ全画面広告とアンカー広告の表示が可能ときたら、試さずにわいられない!
この広告を表示させるにわ、ヘッダー部分にコードをいれるのだが
ワードプレスでの設置の仕方を
<head>タグ、または<body>の最上部のコード貼るとあるので、<body>の最上部の張ることに!
なんかその方がわかりやすかった。なんかミスしてサイトが真っ白になってもいやだし!
前にfunctions.phpの記述ミスでやらかしてしまったこともあるので。
ちなみにfunctions.phpの記述ミスでサイトが真っ白になった時の対象の仕方
そういうこともあり、<body>の最上部ってことで
まず、外観→テーマの編集→ヘッダー(header.php)と進み
<body>を探しその上に取得したコードを貼るだけ!
上の画像の|の部分にコードを貼ってページ単位の広告の設定出来上がり!
</head>と<body>の間
これでスマホに全画面広告とアンカー広告が表示されるんだと
貼ってスマホで確認した所
アンカー広告がちゃんと出てきた!
もしアンカー広告が出てなくて広告が出るか確認するにわ
携帯でページにアクセスし、URL の末尾に「#googleads」で確認できます。
これでページ単位の広告の設置の仕方終了。
この広告まだテスト版(ベータ版)なので、広告コードも1つでわけれないですが複数のサイトに貼るときは1つのコードを貼りたいサイトに貼るので一括管理のみ。
そして1番の魅力は
アドセンスの広告は1つのページに3つまでですが、このページ単位の広告はこの3つまでにカウントされないこと!ようするに4つのアドセンス広告!これは凄く素晴らしいと思います。
収益UP間違いなしですね。
これがテスト期間だけではないことを祈ってます(笑)